先週の昼休憩模様。ブログの更新は滞っているが、相変わらずこのような事を日常的に行なっている。といっても、9割レトルトで、調理は殆どしなくなった。気力ゼロ。
今回は大クッカーを使う。米一合では足らないので、押し麦を追加。
これはよく買う。
G-STOVE。炎が真上に集中して出るタイプのバーナーは、チタンクッカー炊飯にはあまり向いていないのだが、このG-STOVEは違う。
バーナーからゴトクまでの距離か結構離れている。これがチタン炊飯にはかなり都合が良い。
炊きたての米は美味い。休憩時間を削ってでも炊く価値はある。
今日は、レトルトの鶏飯。ごはんにかけるだけ。
10分程蒸らす。
押し麦を追加する時は何時も大クッカーを使う。
鶏飯の元を注ぐ。
パッケージの写真とはえらい違いだが、うまかった。
会社ではチタンクッカー。家ではアルミで炊飯しているが、やっぱり蒸らし後の温度はアルミの方が低い。個人的な意見だが、炊飯にはチタンが向いていると思う。
ちなみに今はゲームで忙しい。XBOX ONEのDOOM。PC版に比べるとやっぱり画質は劣るが、それでもこのレベルがスムーズに動くのは凄い。
かなりの怖さを期待していたが、驚く事はあっても怖さというものはそれほど感じない。隅々まで徹底して日本語化してある所も、恐怖感を削ぐ原因になっている様な気がするが…
任天堂のゲームというか、メトロイドをやっている様な雰囲気だ。
スーパーメトロイドがやりたくなってきた…