今日の昼休憩は、南部鉄器グリルプレートでステーキをやる事にした。
グリルプレートが重過ぎて、いつも使っている机のテーブルでは頼りないので、仕事で使っている作業台の上でやる事に。熱源はUniflameのUS-D。
奥に見えるのは、金属の板を圧力で加工するプレス装置の数々。
肉。320g。前回にやった焼き肉では600gくらい食べたので、この程度ならペロっと行ける。
2ヶ月ぶりに使うグリルプレート。手入れはしているので錆は無い。
とりあえずラード。
なかなかのボリューム。
こびりつきもなく、さっと持ち上げられた。
ええ焼き色。
ソースは会社の冷蔵庫にこれがあったので、これを使う。
鉄板の上でソースをかけても大丈夫でしょう。鉄板の上でナイフを走らせて切って喰うのが実にウマい。
んー文句無し。
食べ終わり。結構な汚れ。これをお湯で洗って、火にかけて油を塗る。
この通り。及源の南部鉄器グリルプレート、一生ものです。
カトラリーはチタンのこれ。スプーン含めて、使わない日は無い。
ベースの練習をやるので今日はこの辺で。